防犯ブログ

アナログカメラとは?メリットと設置の注意点について解説

防犯カメラにはアナログカメラと呼ばれるカメラがあります。アナログカメラとはそもそもどういった仕組みなのか、製品の特徴と設置する際の注意点について解説いたします。

アナログカメラとは

アナログカメラとは同軸ケーブルを使って防犯カメラとレコーダーを接続するセキュリティシステムです。映像信号がアナログ信号になりますので、モニターに直接つないでモニタリングすることが可能です。

同軸ケーブルでつないだローカルエリアでの監視をメインとしていますのでCCTV(Closed Circuit Television)カメラとも呼ばれています。

レコーダーとしてはハードディスクやビデオデッキに録画するタイプの防犯カメラになります。アナログ信号ではありますが、画質に関しては30万画素程度のものや、200万画素フルハイビジョン画質のAHD(アナログハイビジョン)と呼ばれる規格も登場しました。

アナログカメラのメリット

アナログカメラのメリットとして挙げられるのが、コストパフォーマンスの高さです。アナログカメラ本体であれば5千円程度から購入ができます。AHDカメラでも2万円程度で購入できますので、ネットワークカメラに比べてかなりコスパよく導入することができます。

2つ目は映像のコマ落ちやコマ遅れがありません。防犯カメラで撮影した映像と現在のリアルの映像に時刻のズレがないので、リアルタイムの映像を見たままの映像としてそのまま映し出すことができます。

最後のメリットとして専門的な知識が不要です。ネットワークカメラは固有のIPアドレスを持っておりネットワークの知識がないと設置が難しく、機器に不具合が起きた場合はさらに対応が困難になります。アナログカメラは専門的な知識が不要なので、届いたその日からすぐに設置して使い始めることができます。

アナログカメラのデメリット

アナログカメラは配線工事を必要としますので、プロの工事業者に別途依頼する必要があります。アナログカメラの電源をどこから取るのか配線はどう行うのかを、検討して設置する必要がありますので、現場調査が必須となります。また実際に工事するとなると工事費用が別途かかりますので、機器代を大幅に超える設置費用となる可能性があります。そうした場合、経年劣化による故障や不具合が発生した際に都度、工事業者を手配する必要があるので、出張費も掛かってしまい維持メンテナンスが大変です。

アナログカメラをおすすめする場合

それではどういった場合にアナログカメラをおすすめするのでしょうか。まず一番に挙げられるのがとにかく費用を抑えたい場合です。画質や機能はともかく費用を抑えたい場合はアナログカメラをおすすめします。

また画質がキレイでなくてもよいといった場合や、遠隔監視はしなくてもいいなど、必要最低限のスペックでいい場合にもアナログカメラをおすすめしています。一例としてはあまり画質のキレイな防犯カメラだと、プライバシーの問題があるので30万画素程度の画質が悪いカメラでよいという声もあります。

またネットワークに詳しくない、パソコンの操作が苦手という方にもアナログカメラはおすすめです。ネットで販売しているアナログカメラであれば防犯カメラとレコーダー、ケーブルがセットになっておりご自身で設置できるDIYセットもあります。

アナログカメラに搭載されている機能

アナログカメラには基本的な防犯カメラの機能はすべて搭載されています。夜間暗視撮影を可能にする赤外線暗視機能や屋外での使用を可能にする防水防塵機能などはネットワークカメラとは変わりがありませんので、アナログカメラだから古い、性能が劣っているというわけではありません。大きな違いは同軸ケーブルを使ったアナログ信号の防犯カメラであるという点です。

今でも警備会社やプロのセキュリティショップなどは防犯目的で設置し安定した撮影をするためにアナログカメラを使っている場合もありますので、使用する用途に合わせてお選びください。

アナログカメラという選択肢を

防犯カメラの設置を検討されている方はアナログカメラという選択肢もありますのでご検討ください。防犯カメラの種類はかなり増えておりインターネットで調べてもよく分からないという方はぜひワイズセキュリティまでご相談ください。